Z.F.41の各型式と相違点
Types and Differences of Z.F.41

Page 1

1 概要  Outline
 ZF41シリーズには、物理的な機構(レンズ構成)からは3種類、刻印された形式名からは5種類(ZF、ZF41、ZF41/1、ZF40*、ZF40)のタイプが存在する。

 広義のZF41として、内部機構に着目して1型から3型と呼ぶことにする。1型は一番当初の設計で、「初期型」と呼ぶこともできる。このタイプのマーキングは、極初期には番号なしの「ZF」とだけ刻印されたものがあり、cxn製とbmj製のみで確認されている。それ以外については、すべて「ZF41」と刻印されている。これに対して、2型は基本的なレンズ構成(6群9枚)はそのままで、主として外見的な改良を加えたものである。このタイプはcxn製のみ存在し、刻印は「ZF41」とされたものと、当初「ZF40*」と刻印されたものが「41」を追刻されたものがある。そしてさらに、レンズ構成を大幅に簡略化(4群5枚)したものが3型である。これらの刻印は、「ZF41/1」と、当初「ZF40」と打刻されたものが「41/1」に改修された2種がある。
 2型と3型は、外見的にはほとんど同じであるが、内部機構は全く異なる。その生産は、cxn (Emil Busch社)による2型が先行し、後に各社によるZF41/1の量産が進められたと考えられる。


  Classifying ZF41 series, there are 3 types from physical structure, and 5 types from the marked designation (ZF, ZF41, ZF41/1, ZF40*, ZF40).

  "ZF41 Type 1" is an early type. Very early ones are marked only "ZF" and only seen on cxn and bmj made. Others are all marked "ZF41". "ZF41 Type 2" is a late type, which was improved externally, while the lens system is almost same as that of Type 1 (9 elements in 6 groups). This type is marked "ZF41" or originally marked "ZF40*" but reworked with "41" added. Type 2 is only made by cxn without exception. And "ZF41 Type 3" has much more simplified lens system of 5 elements in 4 groups. This group is marked "ZF41/1" or originally marked "ZF40" and was reworked into "41/1".
  Although Type 2 and Type 3 is similar in appearance, they are quite different internally. It is believed that cxn (Emil Busch) started the production of Type 2 first and then was followed by mass-production of Type 3 by various other manufacturers.

  

ZF41 Type1
ZF41 1型 (Type 1) ZF41 clb 60842

ZF41 Type2
ZF41 2型 (Type 2) ZF41 cxn 105293

ZF41/1
ZF41 3型 (Type 3)  ZF41/1 eso 1894



2 レンズ構成の相違  Internal Differences (Lens System)
 先述したとおり、1型及び2型のレンズ構成は6群9枚、3型は4群5枚であることが大きな違いである。
 1型及び2型は、対物レンズ群にダブレット(合わせレンズ)1つとシングル1つの2群3枚、対眼レンズ群にシングル2つの2群2枚、エレクターレンズ部にダブレット2つの2群4枚、合計して6群9枚になる。このうち、当初のもの(1型)の対物レンズ群だけを改良し、大径化したものが2型である。エレクターレンズ部と対眼レンズ部に変更はなく、1型、2型間で共通となっている。
 3型は、レンズ数を大幅に減らし、対物レンズをダブレット1つ、接眼レンズをシングル1つ、エレクターレンズ部をシングル2つの合計4群5枚としたものである。
 以上を模式図化すると下図のとおりとなる。

 このように、1型、2型から3型への変更は光学的に新設計となっているので、本来ならばZF41 2型を「ZF41/1」、ZF41/1を例えば「ZF42」という形式名とするべきものであったと思われる。


  As mentioned, the lens system of Type 1 and Type 2 consist of 9 lenses in 6 groups while that of Type 3 consist of 5 lenses in 4 groups, which makes the major difference between the three types.
  Type 1 and 2 has a doublet and a single in 2 groups for objective lenses, 2 single lenses for ocular lenses and 2 doublet for erector lenses, that makes 9 lenses in 6 groups in total. Type 2 is improved from Type 1 by making the objective lenses larger. The ocular lenses and the erector lenses are same between the two.
  Type 3 has reduced the number of lenses from former two types, with a doublet for objective, a single for ocular and 2 singles for erector, making 5 lenses in 4 groups.
  These images are described in a diagram shown below.

  Thus, according to the difference of the optical design, ZF41 Type 2 should be designated "ZF41/1" and ZF41/1 should be named "ZF42" for example.

ZF41 Lens System



3 外観上の相違点  External Differences
(1)対物鏡筒  Objective Tube
ZF41 rain shield ZF41/1 rain shield
 対物側の鏡筒の外径は、1型が約22mmであるのに対し、2型と3型(ZF41/1)は約24mmである。このため、対物側レインシールドも寸法形状が異なっている。写真の左が1型、右がZF41/1で、両者に互換性はない。2型とZF41/1は同じレインシールドを使用する。
 "27-1079J2"はAnforderungszeichen(発注記号)と呼ばれるが、"1079"はZF41/1を示すGeraetnummer(機器番号)※であるので、このレインシールドはZF41/1用と思われる。

 The diameter of the objective tube is 22mm (Type 1) and 24mm (Type 2 and 3(ZF41/1)). Thus, the front rainshield is different (left Type 1, right ZF41/1). While rear rainshields seem to be quite identical, front ones are not interchangeable. Type 2 and ZF41/1 use same rainshields.
 "27-1079J2" is called Anforderungszeichen(Order Code), and since "1079" is the Geraetnummer (Equipment Number)※ which indicates ZF41/1, this rainshield is for ZF41/1.

 ※Geraetnummer
   1064  Zielfernrohr 41 mit Behaelter
   1077  Zielfernrohr 40 mit Behaelter
   1078  Zielfernrohr 40* mit Behaelter
   1079  Zielfernrohr 41/1 mit Behaelter


(2)エレベーション  Elevation Ring
ZF41 elevation ring  エレベーションリングの比較。
 上が1型(平型リング)、下がZF41/1(凸型リング)。触れてみると、操作のしやすさが全く異なり、凸型が改良であることは納得できる。
 2型とZF41/1のエレベーションリングは、ほぼ同型。
ZF41/1 elevation ring  Elevation rings. The above is Type 1 with the "flush-knurl". The below is ZF41/1 with the "raised-knurl".
 The elevation ring of Type 2 is almost identical with that of ZF41/1.


(3)板バネ  Elevation Spring
ZF41 spring ZF41/1 spring
 エレベーションリングの距離目盛を固定する板バネのバリエーション。左が1型、右がZF41/1。やはり2型はZF41/1とほぼ同型である。

 Variations in the elevation ring locking spring. The left is Type 1 and the right is ZF41/1. The spring of Type 2 is identical with that of ZF41/1.
kov ZF41/1 spring pic1 kov ZF41/1 spring pic2
 板バネの3つ目のバリエーション。こちらはフランスの kov製 ZF41/1においてのみ見られるタイプである。

 Third variation of the elevation ring locking spring. This type is only seen on French kov made ZF41/1.


(4)接眼鏡筒  Ocular Tube
ZF41 ocular tube ZF41/1 ocular tube
 接眼側鏡筒形状の比較。左が1型でレンズは2群2枚、右がZF41/1でレンズは1枚である。両者の外見的な違いはレインシールドを装着していてもわかる(最上図参照)。2型の全体的な外観は、ZF41/1とほとんど同じであるが、レンズ構成が1型とほぼ同じであるため、ここだけ1型と同型である。

 Comparison of the ocular tube. Left: Type 1, Right: ZF41/1. The whole appearance of Type 2 is almost identical to ZF41/1, but as its lens system is similar to Type 1, only this part is same as Type 1.


NEXT (Page2)
CONTENTS
HOME
German Telescopic Rifle Sights of WWII