■G41との組合せ−"ZF40"(続き) Gewehr41のZF40用マウントは、リアサイト両側のレールにサイトの真上を跨ぐように装着する。 このマウントについても、唯一の写真が確認されている(*1)だけで、他にはマニュアルD191/1に図が数点掲載されているのみで詳細は不明であり、オリジナルは現存しないとされている。 近年見かけられるものはすべて戦後の複製品であり、写真で比較する限りオリジナルの正確な複製ではないように思われる。複製品はスチールの削り出しであるが、オリジナルはシートメタルのプレス製品だったのではないかとする米国コレクターの意見もある。いずれにしても、参照すべきオリジナルが存在しなかったためのことであろう。 一方、ZF40マウント用のレールを装備したGewehr41はかなりの数が製造されたようである。デンマークのコレクター作成の、現存するGewehr41のシリアルナンバーのデータベース(*2 )を見ると、4割近い物がレール付であることがわかる。 Gewehr41全体の製造数はGewehr41(W)も含めて11〜13万丁と見積もられているので(*3)、単純計算するとその内の数万丁がレール付であったと推定できる。 数千、数万単位のZF40とマウントレール付きのG41が存在しながら、それらの組み合わせが実戦に投入されなかったとはまったく奇妙に思えることは確かだが、これまでの手がかりを基にした現在の私の考えとしては、ZF40がG41と共に戦場に送られたことはなかったということであるのは先に述べたとおりである。ZF40用マウントが現存せず、またその写真もほとんど見られないのは、単純にそれが存在しなかったからという意見である。もちろん、これは量産レベルでということであり、試験的にごく少数が投入されたことはあり得るだろう。 ZF41系照準鏡は、MKb42やMP43などの突撃銃との組合せでも検討されている。 MKb42(H)、MKb42(W)のいずれについてもリアサイト両側にマウント用のレールが装備されたものが確認されている。特にMKb42(H)については、リアサイト上にZF41を装備した写真が残っている(*4)。このマウントは、Gewehr41と同じくサイト基部両側のレールから跨るタイプであるが、Gewehr41用マウントとは異なる形状をしており、こちらは明らかにプレス製である。 また、MP43シリーズについては、GwZF4付で射撃試験しているDoberitzの軍学校での写真が有名だが、それとは別タイプとして、MKb42と同様にリアサイト両側にZF41用マウントのレールを装備したものが、特にMP43/1において多く確認されている(*5)。 いずれも、Gewehr41とZF40の組合せにも増して、その詳細は不明である。 |
NEXT |
BACK |
CONTENTS |
HOME |
(*1) | 文献F p.306 |
(*2) | http://claus.espeholt.dk/ 掲載 |
(*3) | 文献L p.48 |
(*4) | 文献G p.284 |
(*5) | 上記 pp.70〜71 |
■参考文献リスト |